※このサイトには広告が含まれています

広告 グルメ

千葉県一宮でハンバーガーランチ!千葉 房総の海沿いドライブは上総一ノ宮が熱い!!『 ICHI BURGER』 と 『カフェ エキスタ』 ※ICHI BURGERは閉店

エキスタの苺の生シェイクとチョコバナナミルクの画像

スポンサーリンク

房総生シェイク2022 参加店 上総一ノ宮駅前 カフェ 『エキスタ』

ハンバーガー巡りで上総一ノ宮駅降りてすぐの『ICHI BURGER』に向かっておりました。
駅前のロータリーにあるハンバーガー屋さんだったので、車を近くのコインパーキングに停め、
ICHIまで歩いていたところ観光案内所と書いてある横に何だかオシャレなカフェが!
ハンバーガーを注文後待っている間にさっきのオシャレなカフェを見に行こうとなりました。

エキスタの外観画像

外観はこんな感じの『エキスタ』。
入口右側の外観にはインスタ映えな相合傘のオブジェが!!

エキスタの相合傘オブジェ

中に入ってみると珈琲のいい香りがします。
生シェイクという文字が目に入り、苺の生シェイクとチョコバナナミルクを注文。
ハンバーガーと一緒にいただくために持ち帰りに。

・・・・・・・・・・・・・
エキスタ
住所:千葉県長生郡一宮町一宮2738番地1
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
Instagram: https://www.instagram.com/ekista.1/
駐車場:有


・・・・・・・・・・・・・

エキスタのシェイク画像

苺の生シェイクは須藤牧場のソフトクリームと一宮産のイチゴを使っているそうで、
懐かしくも新しい優しい味わいで美味♪
房総生シェイク祭りというポスターが貼られていて、
気になったので調べてみると、館山にある須藤牧場という所がプロデュースする
オリジナルシェイクの祭典なんだそうで。今回で4回目の開催みたい。

房総生シェイク祭りポスター画像

房総の飲食店が63店舗も参加しているみたいで、このエキスタさんも参加して、
私が行った時は、苺の生シェイクやメロンの生シェイクなどを販売していました。
あぁメロンも買えばよかった...

房総生シェイク祭り!気になった方はこちらを見てみると店舗一覧が見れますよ!
https://www.sudo-farm.com/stamp-rally/stamp-book/boso

スポンサーリンク

【閉店】ハンバーガー巡りで ICHI BURGERへ

ichi burger外観画像

ドライブついでにハンバーガー巡りをしておりますが、
九十九里海岸沿いの県道には美味しそうなハンバーガー屋さんが豊富にあります。
その中でも早く行ってみたかったのが『ICHI BURGER』でした。

手作りハンバーガー屋さんとしては値段も割とお手頃価格で、
サイズ自体も大きすぎず、小さすぎずといった感じで
ドライブ途中で小腹が空いたときにはちょうどいい感じ!

今回はBLTとチーズバーガーに決定。
イートインではないので、雨だったこの日は車の中でいただきました。

ichi burgerのBLTバーガーの画像
ichi burgerのチーズバーガーの画像

・・・・・・・・・・・・・
ICHI BURGER【閉店】
住所:千葉県長生郡一宮町一宮2640
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:無(近くにコインパーキング有)


・・・・・・・・・・・・・

いかがでしたでしょうか?
海沿いドライブ立ち寄りスポットとしてはなかなかオススメの2店舗でした。
上総一ノ宮駅は海沿いの道からちょっと陸に入ったところなので
駅前は行ったことが無かったのですが、紹介したお店以外にも
海の商品を扱った雑貨屋さんや人気の魚屋さんなどがあり、
いい感じの街並みになっていました。
海沿いドライブついでにちょっと立ち寄ってみる価値あると思います!!

絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから

【閉店】東金にいちごスイーツ専門店?祭りじゃなくてもいちご飴が食べられる『リアンストロベリー』

いちご栽培が盛んな東金のいちごスイーツ専門店とは ※2023年10月に閉店 皆さん千葉県の東金はご存知でしょうか?東金から山武成東方面を走る国道126号線はストロベリーロードと呼ばれいちごの時期になる ...

【徹底解剖!九十九里・坂口憲二さん焙煎コーヒー】ザ ライジングサンコーヒー 大網店(千葉県大網白里市)|The Rising Sun Coffee コーヒー×サーフカルチャーだけに止まらない坂口憲二さんのコーヒーショップ

坂口憲二さんのコーヒーショップ新店舗が大網に 坂口憲二さんが自ら焙煎するコーヒースタンド「 The Rising Sun Coffee 」が九十九里の大網にあります。コーヒーはもちろん、スイーツやコー ...

【超絶人気店 黒いちごカフェは予約必須!】ザワつく!金曜日でも紹介された農園カフェ くろいちごCafe パン工房 浦部農園 |千葉県茂原市

「いちご」は好きですか?ここ千葉県でも旭市、山武市、銚子市、館山市、東金市などで盛んにいちごが作られています。ハウス栽培されるいちごは、昔より長く楽しむことができるようになりましたが、旬の時期は、12 ...

-グルメ
-, ,