HOME / グルメ /千葉 稲毛 で鶏白湯ラーメンを探してたらココ行ってみて!初めて味わう衝撃の中華系?鶏白湯ラーメンと味付き餃子が旨すぎた『笹本爲次郎商店』
※この記事には広告が含まれています

千葉 稲毛 で鶏白湯ラーメンを探してたらココ行ってみて!初めて味わう衝撃の中華系?鶏白湯ラーメンと味付き餃子が旨すぎた『笹本爲次郎商店』

千葉 稲毛の鶏白湯ラーメン_笹本爲次郎商店の鶏白湯塩
千葉県内中の鶏白湯を食べ歩いていた私トッピーです。
私の中での鶏白湯ラーメン巡りはひと段落をしたところ。

鶏白湯ラーメンから少し離れていたのですが、昨年2023年7月にオープンした

『笹本爲次郎商店(ささもとためじろうしょうてん)』

というお店が稲毛にできて、何やらすごい方のお店のようです。
先日ようやく行くことができました。

スポンサーリンク

●王道の鶏白湯とは一味ちがう中華系鶏白湯ラーメン?
●プルプルのワンタンはお店のおすすめトッピング
●笹本爲次郎商店の餃子は絶対たべてみて!

スポンサーリンク

スポンサーリンク


笹本爲次郎商店の看板メニュー 鶏白湯ラーメン(ワンタントッピング)とは?

冒頭でも書きましたが、千葉の白湯ラーメンを食べ歩いている私、トッピー。
特に千葉市内であれば鶏白湯ラーメンはほぼ食べ尽くしたと言っていいほど。

グルメサイトでの評価も高い笹本爲次郎商店。
鶏白湯塩ワンタン麺を食べてきました。

笹本為次郎商店_鶏白湯塩(ワンタントッピング)
口コミでは泡系鶏白湯という表現を目にしましたが、
そこまで泡あわしている感じでもなく、
それよりも気になったのが鶏油?のような黄色っぽい油と
ラー油?っぽい赤い油がスープの上を漂っています。
ごま油っぽい香りも!

あまり混ぜずにスープをいただくと

「あれ?鶏白湯?」

と言いたくなるようなこれまで食べてきた鶏白湯とは異なる味わい。

中華料理で40年と箸立てに店主の自己紹介が書いてありましたが、
確かに鶏白湯を中華料理に寄せた感じの味なのかも?
スープを下から混ぜると鶏の風味も感じ柚子の皮の風味もあり鶏白湯スープだと感じる。美味しい♪
私の好きな鶏白湯とは離れすぎずいるものの、一味違った味わいの美味しさは中華系鶏白湯と言いたくなる。
笹本為次郎商店の箸立ての味変説明画像
そして味変用に置かれたレモンを入れてみると、とってもアジアンチックな味わいに変身。
味変する前の方が好きかもとスープを飲んでいると、こちらはこちらで旨い。結局ほぼスープを飲み干す羽目に。

鶏白湯ラーメンは食べ終わった後に口がベタベタ感があったり、 胸焼け感がでたりすることがあったのですが、 笹本爲次郎商店の鶏白湯はそんなことはなく、ただただ腹が苦しいだけでした。


麺はと言うと、中太のちぢれ麺といった感じでとってもコシが強い。
麺柔らかめで注文した嫁の麺もふやけることなくコシが残ったままでした。
写真はアツアツの湯気でレンズが曇ってますwww。
笹本為次郎商店のコシの強い麺の画像

笹本為次郎商店_看板メニュー
店前の看板に書いてあったまさに看板メニューを注文したわけですが、
ご自慢のワンタンはトゥルントゥルンのワンタンにぎっしりお肉が詰められています。
中には海老も入っていてトッピングという表現で扱っていいのかという仕上がりで食べ応えもあります。
笹本為次郎商店のお肉タップリワンタン


笹本爲次郎商店の手作り餃子が味付きで衝撃的に旨い!

千葉 稲毛の人気鶏白湯ラーメン屋の餃子が旨すぎた画像
グルメサイトの口コミをちょこっと見たのですが、 餃子についてあまり書かれている方がいなかったのですが、 こちらの餃子に私は感動しました。

白湯ラーメンを食べすすめ中盤にさしかかったところで餃子が運ばれてきました。
とってもいい色に焼けた餃子。

店員さんが

「味が付いているので一口目は何もつけずに食べてみてください。」

とのこと。
笹本為次郎商店の餃子画像
餃子は個人的には野菜たっぷりの餃子が好きす。
有名どころだと『雪松』のような餃子が好み。

笹本爲次郎商店の餃子は肉にくしい餃子でしたが、
言われた通り一口目を何もつけずに食べてみると衝撃的な旨さ。

笹本為次郎商店の餃子の中身の画像
味が付いているといっても結局は酢醤油とラー油で食べたくなるのですが、
こちらの餃子はホント何もつけずにそのままで十分旨い!!
一応用意してくれたお酢も醤油も使うことなく全部いただきました。
噛み応えのある肉にくしいひき肉と細かすぎないざく切りされたニラでお腹もパンパン。

スポンサーリンク


笹本爲次郎商店の営業時間・店舗情報

笹本為次郎商店の看板画像
看板にある顔のイラストがそっくりな店主は、
蔭山樓という有名店のオーナーシェフなんだそうな。
蔭山樓はTRY鶏白湯3年連続一位となったお店らしい。

とは言え、なぜ蔭山さんなのに笹本爲次郎商店という名前なのか?…
それは箸立てに記載がありましたのでこの謎の答えを見に行ってみてください。

笹本爲次郎商店
住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台1丁目6-21
営業時間:昼 11:00〜15:00( L.O 14:30 )
     夜 17:00〜21:00( L.O 20:30 )
定休日:水曜日
駐車場:なし ※近くにコインパーキング有
instagram:@sasamoto_tamejiro_shoten


スポンサーリンク


最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ブログはグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/

絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?



スポンサーリンク


絶品ちば本舗の人気記事



スポンサーリンク