【千葉 九十九里 パワースポット】千葉県内指折りのパワースポット!! 撫で蛇様と水みくじのある 白子神社
九十九里に面する長生郡白子町は海水浴場はもちろん、
温泉施設やテニスなどのスポーツ施設が充実したリゾート地です。
白子の玉ねぎも有名ですね。
スポンサーリンク
その町の由来にもなった白子神社は千葉県内でも指折りのパワースポットとして有名な神社。
フラッと嫁と九十九里をドライブしているときに寄ってみました。
主祭神は大国主大神とされていて、日本一の縁結びとして名高い出雲大社の主祭神と同じ神様になります。
また「白蛇」を守り神として奉る神社です。
手水舎には亀と蛇の像があります。神様の使いのなんだそうです。
亀は健康と長寿、蛇は弁財天の使いなので財をもたらすと言われているそうです。
う~ん何だかご利益期待しちゃいますよね。
参拝をすると右側に撫で蛇様がいるではないですか!
″ご祈願をしながら白蛇さまを撫でてください”
とのこと
ずいぶんと可愛らしいお顔です。
金運上昇するといいのですが・・・
スポンサーリンク
そして、ここ白子神社には水みくじが有ります。
ちょっと珍しいですよね?水に浮かべると文字が出てくるやつです。
神社に行くと必ずと言っていいほどおみくじをやりたがる嫁・・・。
もちろん水みくじもやりました。
「女の人ってこういうのすきだよねぇ」
とスカシタ感じで嫁に言っていたのに、
大吉が出で嫁よりテンションアゲアゲになってしまいました。
それほど大きな神社ではありませんが、銀杏などの立派なご神木が有ったり、
面足神社(通称:イケメン神社)があったりします。
九十九里方面にドライブに行ったときにパワーをもらいに寄ってみてはいかがでしょうか?
絶品調査隊が調査した千葉の散策スポット情報に関するブログはこちらから